2025/09/01お知らせ NEW!
「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集を締め切りました。 ご応募、ありがとうございました。
2025/08/30月刊 We learn(ウィラーン) NEW!
月刊「We learn」2025年9月号(No.855)
2025/08/25講座・イベント NEW!
2025年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「選べる時代に迷う心と向き合うキャリアの選択―ミドル・シニアの学び直し―」を、8月21日にハイブリッドにて開催しました。
2025/07/31お知らせ
第13期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」募集!!
2025/07/31月刊 We learn(ウィラーン)
月刊「We learn」2025年8月号(No.854)
2025/07/24講座・イベント
芝公園ラボVol.5「二拠点生活からみえた地方と都市のジェンダー課題―中富良野町の試みを事例に」を、7月16日にオンラインにて開催しました。
2025/07/22講座・イベント
2025年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座「女性のための法律とジェンダー」(2025年9月6日・10月1日・11月5日、全3回)参加者募集!!
2025/07/07お知らせ
キーワード「女性の権利デー」を掲載しました。
2025/07/01月刊 We learn(ウィラーン)
月刊「We learn」2025年7月号(No.853)
2025/06/26講座・イベント
2025年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「選べる時代に迷う心と向き合うキャリアの選択―ミドル・シニアの学び直し―」(2025年8月21日、ハイブリッド開催)参加者募集!!
年間講読料5,060円(税込み)
特集
北京+30─ジェンダー平等の途上にいる私たち
巻頭言
30年前の連帯を再び/櫻井彩乃
研究レポート
研究レポート:反DEI の風潮が強まる今こそ「ジェンダー主流化」の再考を/江原由美子
社会を旅するシネマ
『 結婚しない、できない私』―「余りもの」とされる中国社会の独身女性たち/アーヤ藍
冊子版We learn 購読申し込み PDF版We learn 購入申し込み
Instagram始めました
男女共同参画・生涯学習「キーワード・用語解説」
パネル貸出「発見!ジェンダー」
減災とジェンダー
DVD「関係づくり」で子育て支援!
NWEC Channel「学校をもっと男女共同参画に〜男女平等に教えるには〜」
賛助会員募集
女性のためのシェアオフィス「オフィス We learn」会員募集
男女共同参画リンク集
ページ上部へ