未来大賞 これまでの受賞作

第8回(2024年度)『産まなければならない』呪縛への道のりと解放-次世代の女性たちへのメッセージ-
佐藤 有理 さん(神奈川県)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2025年3月号)
第7回(2023年度)「ひと言」が背中をそっと支える~出会いと学びをめぐって~
長安 めぐみ さん(東京都)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2024年3月号)
第6回(2022年度)何歳になってもドアは叩け
佐伯 加寿美 さん(埼玉県)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2023年3月号)
第5回(2021年度)誰もが「言葉」を持てる社会へ ―ライフストーリーを紐解く―
佐々木 友喜 さん(青森県)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2022年3月号)
第4回(2020年度)まちに未来の種をまくー10年のカフェ運営から学びと老年期への船出ー
新井 純子 さん(埼玉県)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2021年3月号)
第3回(2019年度)ドアノブのないドアの向こうへ~「相談の力」を信じて~
長岩 佳子 さん(東京都)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2020年3月号)
第2回(2018年度)つながりが未来を拓く~『ハイヒール・フラミンゴ』の軌跡~
女性義足ユーザーコミュニティ ハイヒール・フラミンゴ(大阪府・グループ応募)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2019年3月号)
第1回(2017年度)どうして私たちは輝けないのだろう
菊池 悦子 さん(東京都)
 要旨
 全文掲載(月刊『We learn』2018年3月号)

※大賞受賞作は月刊『We learn』に全文掲載しております。