月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2000年9月号(No.575)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集: 

巻頭言
“男らしさ”からの解放を目指して―教育・学習の役割―/堀内かおる

実践レポート
ジェンダー学習をめぐる青年男女のファシリテーター養成/津田英二
―神戸大学「青年男女の共同参画セミナー」の試み

女性施設クリップぼ~ど
女性リーダー研修「プレゼンテーションの技法を学ぶ」(広島市婦人教育会館)

シネマ女性学
『電話で抱きしめて』アメリカ映画(94分)
便利ってなあに/松本侑壬子

活動情報(1)
女性学講座PART I ―“わたし”を生きるために/藤田美恵子
新潟市女性センターの取組

活動情報(2)
「社会参画する力をつける学習」の調査から見えてきたもの/西山恵美子
女性の学習情報をつなぐ会

Women’s View
「女性教養」点字版を製作・発行/柳瀬明子
「男女共生社会」実現への取組の中から/堀越靖子

このひと
宮地徳子さん―空間プランナー

きょうのキーワード
ストーカー行為規制法

資料情報
大卒者の採用状況及び総合職女性の就職実態調査総理府

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る