月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2006年11・12月号(No.648)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集:特別企画・対談「関係」を紡ぐ場をどうつくっていくか

巻頭言
育児の力/村田晶子(PDFファイル757KB)

誌上アートギャラリィ
フォトエッセイJigsaw Puzzle49/落合由利子

特別企画・対談
「関係」を紡ぐ場をどうつくっていくか―子どもの育ちの環境を考える/岩川直樹/村中李衣

学習情報クリップぼ~ど
農山漁村女性のための専門家養成講座((社)農山漁村女性・生活活動支援協会)

シネマ女性学
『ニキフォル~知られざる天才画家の肖像』(PDFファイル696KB)
ポーランド映画(100分)/クシシュトフ・クラウゼ監督
「女優、83歳の演じる放浪画家の魂」/松本侑壬子

@ジェンダー・カフェ
コーヒーブレイク:エッセイ家事能力は男の“甲斐性”/あいとゆうのデータトーク:自立度が低い!?日本の子どもたち/スポットれ・き・し:家庭科教育の歴史―女子のみ必修から男女共修へ/青森県男女共同参画研究所

特集 事業報告
協働のための実践力養成セミナー2006/本誌編集部

このひと
渡辺美恵子さん(特定非営利活動法人「ふれあいの家―おばちゃんち」代表)

きょうのキーワード
つどいの広場

資料情報
平成18年度学校基本調査速報

ざ・ぶっく

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る