月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2007年11・12月号(No.659)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集:事業レポート協働のための実践力養成セミナー2007

巻頭言
受けついで、伝えていく/秋山 洋子(PDFファイル 661KB)

誌上アートギャラリィ
フォトエッセイJigsaw Puzzle60/落合由利子

特別企画・対談
「性差別への問い」はどう継承されるか ― 格差社会におけるフェミニズムへの新たな提案/伊田 広行/竹信 三恵子

シネマ女性学
『やわらかい手』英仏独など5カ国合作映画(103分)/サム・ガルバルスキ監督  「おばあちゃんの清らかな愛」/松本 侑壬子 (PDFファイル 553KB)

@ジェンダー・カフェ
コーヒーブレイク:変える勇気を/あいとゆうのデータトーク:DVはまだまだ潜在化している/スポットれ・き・し:夫から妻への暴力の顕在化~DV防止法の成立まで/青森県男女共同参画研究所

事業レポート
協働のための実践力養成セミナー2007 組織の学び―組織を成長させる“実践のふり返り”/本誌編集部

このひと
尼川 洋子さん(「人と情報を結ぶWEプロデュース」代表)

きょうのキーワード
キャパシティ・ビルディング(Capacity Building)

ざ・ぶっく

資料情報
2007(平成19)年度学校基本調査速報

「We learn」2007年主な掲載記事紹介(1月~11・12月合併号)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る