月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2007年5月号(No.653)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集:子どもの育ちと関係づくり

巻頭言
こねて、ぶつけて、通いあうこころ/市原 悟子(PDFファイル562KB)

誌上アートギャラリィ
フォトエッセイJigsaw Puzzle54/落合由利子

研究レポート
“子育て・家族支援者”養成で地域の育児力向上を-NPO法人あい・ぽーとステーションの実践を通して―/大日向 雅美

学習情報クリップぼ~ど
「親子で公民館デビューしませんか~友人づくりからの子育て支援」(秦野市立南公民館)

シネマ女性学
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』日本映画(142分) /松岡 錠司監督
「古くて新しいおふくろの味」/松本 侑壬子(PDFファイル664KB)

活動情報[1]
親たちが保育園を運営するNPOをつくった  NPO法人 未来こどもランド/相澤 愛

活動情報[2]
地域のネットワークで見守る「子どもの育ち」  NPO法人 やまがた育児サークルランド/野口 比呂美

Women’s View
子どもの目線に立とう!/吉田 教子
父親にもう少し期待してほしい/田中 岳人

このひと
大枝 桂子さん(「平成育児INGライフ研究所(HILLS)」主宰)

きょうのキーワード
認定こども園

新刊案内
『むすんでひらいて編みなおして-関係づくりを育む子育て支援-』

資料情報
平成19年度文部科学省男女共同参画学習課の予算のあらまし

ざ・ぶっく

事業案内
2007年度「女性の学習の歩み」実践・研究レポート募集/2007年度「ウィラーン」レポーター紹介

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る