月刊『We learn』2010年8月号(No.689)

特集:
巻頭言
組織経験が、女性企業家を育成する/江上節子(PDFファイル 836KB)
事業レポート
ポジティブ・アクションと女性のキャリア形成/金井篤子
シネマ女性学
『アイ・コンタクト もう1つのなでしこジャパン ろう者女子サッカー』ドキュメンタリー映画(88分)中村和彦監督
「目の力」/松本侑壬子(PDFファイル 988KB)
活動レポート[1]
きらり交流会議(静岡県富士市)/小櫛和子
活動レポート[2]
NPO法人せたがや子育てネット(東京都世田谷区)/松田妙子
資料情報
平成21年度「離婚に関する統計」の概況
学習情報クリップぼ~ど
すぎなみ大人塾 夜コース「すぎなみ社会デザイン塾」/杉並区立社会教育センター
このひと
うてつあきこ(NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ サロン・ド・カフェこもれび コーディネーター)
きょうのキーワード
ナショナルミニマム
ほっと情報局
言いぶん・even:ホワイトリボン運動
めざすは“女の子のためのおばさん塾”/位高美代子(東京都)
“育ててもらった私だから”のひろば運営/小原聖子(東京都)
未来を創るあなたへ
松井やより/書・堀井桃蓮
ざ・ぶっく
事業案内
2010APEC 女性リーダーズネットワーク(WLN)会合分科会
パネルディスカッション「女性の生涯にわたるキャリア開発を支える教育システム」
子育て支援ブックレット『関係づくりの<らくらく>難しさを超える』(2010年秋発行予定)
※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。