月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2012年6月号(No.709)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集: 

巻頭言
CSWを終えて-日本の成果と課題/橋本ヒロ子(PDFファイル163KB)

研究レポート
シンポジウム 災害・復興拠点としての女性センターを考える
-3.11以降のこの1年を語りあう/本誌編集部

シネマ女性学
『キリマンジャロの雪』フランス映画(107分)/ロベール・ゲディギャン監督
「夫婦で見る夢遥か」/松本侑壬子(PDFファイル157KB)

活動情報
プラットホーム フォーラム/松下光恵

Women’s ART
自然と女性―おなじみの主題がもつ意味/蔵屋美香

このひと
Lo紀子さん(MAMA-PLUG(ママプラグ)代表・異文化交流コーディネーター)

きょうのキーワード
面会交流と養育費の分担(民法766条改正)

資料情報
『男女共同参画統計データブック』-日本の女性と男性

学習情報クリップぼ~ど
女性の働き方講座2012~私のあたらしい明日へ~/鹿児島県男女共同参画センター

言いぶん・even
:女性の強みは柔軟な発想力と行動力/水野順子(千葉県)
:アンフェアからフェアへの転換のために/森田奈美(千葉県)

ほっと情報局

未来を創るあなたへ
石岡瑛子/書・堀井桃蓮

ざ・ぶっく

  • NPO法人東京学芸大こども未来研究所連携(2012年度「こどもパートナー」認証講座)子育て支援パワーアップセミナー「今だから!地域でいかそう、あなたのチカラ」
  • コラボレーションセミナー2012 学生のためのキャリアしゃべり場@はままつ みんなで考えよう!社会に出る前の“人生ロードマップづくり”

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る