月刊『We learn』2020年6月号(No.797)

特集:ワークとライフのこれから
研究レポート
時間の柔軟性がもたらす働きやすさ─ドイツの改革から/田中洋子
活動情報
はたらくしろくま/青木久美子
このひと
ナカムラケンタさん(株式会社シゴトヒト代表取締役)
JAWE+キャリア支援デザイナー #ここから!キャリアのヒント
Vol.14 「チームえーる」で「地産地翔」の人材を/高橋美幸(第2期キャリア支援デザイナー)
きょうのキーワード
パートタイム・有期雇用労働法
映画はボーダレス
『ハーヴェイ・ミルク』-『ハーヴェイ・ミルク』と30年間の変化/中野理惠
学びのスイッチ―男女共同参画AtoZ―日常の“モヤモヤ”を見直してみると
「イクメン」― 子育てする男性は特別なの?/巽真理子
言いぶん・even
男性整理収納アドバイザーとして活動する理由/要夏樹(神奈川県)
共に生き、共に働き、共に成長する関係を/藤本理恵(大阪府)
Gender×趣味 テイストとホビーの近代
第3回 男の家・女の家/神野由紀
ざ・ぶっく
『男らしさの終焉』/グレイソン・ペリー著・小磯洋光訳
『市川房枝』-女性の一票で政治を変える/伊藤康子著
『ちいさなフェミニスト宣言』-女の子らしさ、男の子らしさのその先へ/デルフィーヌ・ボーヴォワ文・クレール・カンテ絵・新行内美和訳
『舌を抜かれる女たち』/メアリー・ビアード著・宮﨑真紀訳
Women @ キャリア人財プラットフォーム
(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーとキャリア人財プラットフォーム
※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。