月刊『We learn』2017年2月号(No.760)

特集:女性たちの足跡から学び合う
特別企画
女性たちの足跡から学ぶ現在・未来
-第15回「ぶっく・とーく」より
/平井和子・辻智子・村松泰子(コーディネーター)
活動情報
京都光華女子大学「女性キャリア開発研究センター」
/加藤千恵(京都府)
活動情報
ながさきwomen’sラボ/佐藤紀代子(長崎県)
このひと
満田康子さん(WANミニコミ図書館館長)
シネマ女性学
『未来を花束にして』イギリス映画(106分)サラ・ガヴロン監督─言葉より行動を~女性運動の原点/松本侑壬子
学びのスイッチ-男女共同参画A to Z:
ストーカー行為規制法「ストーカー被害にあったら、どうしたらいい?」
/馬場望
きょうの数字
15.3
きょうのキーワード
パラレルキャリア
言いぶん・even
“日本史”への違和感/小林亜衣(東京都)
セクハラ被害者のための男女共同参画推進/佐藤美礼(神奈川県)
Gender× 建築:ひと・すまい・まち
第10回 子どもの成育環境の大切さ―東通村こども園に学ぶ/村上美奈子
ざ・ぶっく
『明治維新とジェンダー』-変革期のジェンダー再構築と女性たち
『資料館・博物館で女性たちの歴史に出会うブックレット』
『女性から描く世界史』-17~20世紀への新しいアプローチ
『花巻が育んだ救世軍の母 山室機恵子の生涯』-宮沢賢治に通底する生き方
Women @ キャリア人財プラットフォーム
キャリア形成支援士関連事業の報告
※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。