講座・イベント
「女性のための法律とジェンダー」第1回「日本国憲法 映画『ベアテの贈りもの』上映会」開催報告(2025年9月6日(土)) 2025年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座

第1回「日本国憲法 映画『ベアテの贈りもの』上映会」を開催しました。
事業の流れ・様子
はじめに、2004年に製作された映画『ベアテの贈りもの』の製作委員会事務局長である、講師の岩田喜美枝さん(味の素社外取締役・取締役会議長、りそなホールディングス社外取締役)に、本作が製作された経緯等についてお話いただいた後に、本作を上映しました。
上映後、野村浩子当財団理事長が聞き手となり、岩田さんとのやりとりの中で、製作された後の上映活動等についてお話いただきました。また、会場からの質問にも回答していただきました。

アンケートより
アンケートでは、「戦後の日本の女性のエンパワメント(男女平等)の歴史、その中で多くの女性が大変なご苦労と努力をされてきたことがインタビューを通じて、学べました」「岩田さんがこの映画製作にこれほどまでご尽力されたことを存じ上げず、しっかりバトンを受け継いでいきたいと決意を新たにしました」など、多くの感想をいただきました。
開催日時 | 2025年9月6日(土)13:00-15:30 |
---|---|
開催方法 |
対面開催 会場:当財団Space We learnカンファレンスルーム(東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階) |
参加人数 | 26人(申込人数29人) |