月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2004年12月号(No.615)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集: 

巻頭言
教育からの脱出/谷岡郁子(PDFファイル490KB)

誌上アートギャラリィ
フォトエッセイJigsaw Puzzle27/落合由利子

特集 2004年度フォーラム「女性と学習」
学習者の主体的学びをどう、支援するか?ーその問い直しと学習支援者の役割を考える/本誌編集部

講演:世界の実践に学ぶ:「一人学び」と「分かち合う学び」/村松安子
パネルディスカッション:
日本の実践に学ぶ:学習者の主体的な学びに向けて

【事例発表】
当事者による当事者のための講座づくり/菊池朋子
何をどう学ぶか/下村美恵子
学習支援者は学習者である/三輪建二

【討議】
学習者の主体的な学びに向けてー実践からの課題提起/矢口悦子
ワークショップ報告
Aワークショップ「学習内容と方法の関連を考える」
Bワークショップ「学習支援者の役割と学習観」
全体会
フォーラムに参加して

なるほど!ジェンダー
イラスト:高橋由為子

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る