月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2007年7月号(No.655)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集: 

巻頭言
生活の中でジェンダーの視点を学ぶ-例えば夫婦別姓を通して/沼崎一郎(PDFファイル75KB)

誌上アートギャラリィ
フォトエッセイJigsaw Puzzle56/落合由利子

実践レポート
協力事業 鎌ヶ谷市男女共同参画セミナー
「女と男、このまちで共に生きる~ほんの少し視点を変えて~」/本誌編集部

学習情報クリップぼ~ど
小牧市民大学「こまきみらい塾」/小牧市まなび創造館

シネマ女性学
『長江哀歌』中国映画(113分)/ジャ・ジャンクー監督
「沈みゆく街と消えない記憶」/松本侑壬子(PDFファイル66KB)

活動情報[1]
ファシリテーション・グラフィックで職員会議
広島市亀山公民館での取組/生熊啓子

活動情報[2]
保育スタッフの集まりから協働する組織に発展
NPO法人 Yokohamaこども応援団の歩み/若井光子

Women’s View
“自分のことは自分で決める”を当然に/川村めぐみ
転機のグループが発展する道/佐藤智里

このひと
奥村幸子さん(対人援助職トレーナー)

きょうのキーワード
フェミニスト・ペダゴジー

ざ・ぶっく

資料情報
「家族の法制に関する世論調査」結果の概要

事業案内
協働のための実践力養成セミナー2007/子育て支援シンポジウム2007in青森

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る