月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2009年8月号(No.678)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集: 

巻頭言
ガジマル/知念ウシ(PDFファイル508KB)

研究レポート
子どもの貧困に隠れるジェンダー問題/阿部彩

このひと
渡井さゆりさん(NPO法人「日向ぼっこ」理事長兼当事者相談員)

きょうのキーワード
社会的排除

シネマ女性学
『THEダイエット』オーストラリア映画(52分)/関口祐加監督
「なぜ太るのか―本当のワケは?」/松本侑壬子(PDFファイル672KB)

活動情報[1]
ケアワーカー研究会/川野紀子

活動情報[2]
タドル和歌山/藤田絵理子

資料情報
男女間における暴力に関する調査

学習情報クリップぼ~ど
シンポジウム「NPOへ“バトンタッチ”~指定管理者になると何が変わるの?!~」/越谷市男女共同参画支援センター

言いぶん・even
国際結婚の妻たちの孤独/宮島佳代子(東京都)
子どもと親の気持を尊重する子育て支援策を/山路清美(大阪府)

ほっと情報局

未来を創るあなたへ
メアリ・ウルストンクラフト/書・堀井桃蓮

ざ・ぶっく

事業案内
育児中の女性のキャリア支援セミナー“これからの私”のためのライフプランニング
仕切り直し・巻き返しのライフプランニング支援セミナー
関係づくりを育む子育て支援フォーラム in 下関

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る