月刊『We learn』2012年5月号(No.708)

特集:
巻頭言
フェアトレードで支える、女性の経済的自立への道/スベンドリニ・カクチ(PDFファイル164KB)
研究レポート
男性の育児参画-ワーク・ライフ・バランス時代に向けて/田中雅文 -2011年度「日本女性学習財団賞」受賞レポート報告会
シネマ女性学
『テルマエ・ロマエ』日本映画(108分)/武内英樹監督
「オペラと皇帝と銭湯と」/松本侑壬子(PDFファイル258KB)
活動情報
子育て主夫ネットワーク「レノンパパ」/梶 勇基
海外の男女共同参画
スウェーデン-ジェンダー平等をめざす「ジェンダー先進国」の取組/中澤智惠
このひと
井上きみどりさん(ノンフィクション漫画家・コラムニスト)
きょうのキーワード
総合こども園
資料情報
子どものいる世帯の生活状況および保護者の就業に関する調査
学習情報クリップぼ~ど
連続講座「働きマン」か「イクメン」か、男のワーク・ライフ・バランスを考える/国立市公民館
言いぶん・even
:私の子育て支援/田中容子(愛知県)
:「読みあい」に出会って/井上祥子(福岡県)
ほっと情報局
未来を創るあなたへ
アルバ・ミュルダール/書・堀井桃蓮
ざ・ぶっく
2012年度日本女性学習財団賞レポート募集
・書き方☆カフェ
※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。