月刊『We learn』(ウィラーン)

月刊『We learn』2020年3月号(No.794)

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

特集:出発・再出発を支える

巻頭言
マイライフヒストリーを人生の碇に/渡邊洋子

特別企画
第3回 日本女性学習財団 未来大賞「ドアノブのないドアの向こうへ~『相談の力』を信じて~」/長岩佳子

活動情報
女性の暮らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会/小松美智子

このひと
河村 しおりさん((一社)日本臨床化粧療法士協会代表理事)

JAWE+キャリア支援デザイナー #ここから!キャリアのヒント
Vol.11 人生のセカンドステージは地域活動で!/小林 鈴代(第3期キャリア支援デザイナー)

きょうのキーワード
エンパワーメント(empowerment)

シネマ女性学
『ジュディ 虹の彼方に』-最後に支えてくれたのは/松本侑壬子 イギリス映画(118分)監督:ルパート・グールド

学びのスイッチ―男女共同参画AtoZ―データをジェンダーの視点で読み解く
最終回   創造性 ― ジェンダー視点で未来社会をつくるために/舞田敏彦

言いぶん・even
コミュニティでの改革/木庭袋朝佳(東京都)
私、リターン。/渡邉美紀(静岡県)

Gender×趣味 国境を越える-女とアジア
最終回 丸木俊/北原恵

ざ・ぶっく
『生涯学習支援のデザイン』/髙井正・中村香編著
『時代を拓いた女たち  第Ⅲ集』-かながわの112人/江刺昭子・かながわ女性史研究会編著
『ウーマン・イン・バトル』-自由・平等・シスターフッド!/マルタ・ブレーン文・イェニー・ヨルダル絵・枇谷玲子訳
『人権の世界地図』/アンドリュー・フェイガン著・長島隆監訳

Women @ キャリア人財プラットフォーム
2019年度(公財)日本女性学習財団 講師派遣事業「ここで(地方で)どう生きるかⅢ 人生100年時代!地方に生きる大人の女性のまなびとは」(2020年2月24日、主催:エンパワーメント11(い)わて、会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ))

第8期 (公財)日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー募集

※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。

定期購読/単品購入のご案内 キーワード・用語解説ページ

一覧に戻る