月刊『We learn』2016年10月号(No.757)

特集:持続可能な社会と女性・女児のエンパワーメント
巻頭言
持続可能な社会の形成に求められるジェンダー平等/大崎敬子
研究レポート
人身取引についての教育・啓発と女性のエンパワーメント/渡辺美穂
活動情報
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン/久保田恭代(東京都)
活動情報
認定NPO法人ソルト・パヤタス/小川恵美子(福岡県)
このひと
平城智恵子さん(筑豊女性アーカイブズをつくる会主宰・広島YWCA)
シネマ女性学
『みかんの丘』エストニア・ジョージア合作映画(87分)ザザ・ウルシャゼ監督─憎しみの連鎖を越えて/松本侑壬子
学びのスイッチ-男女共同参画A to Z:
育児・介護休業法「育児・介護のために、どのくらい休めるの?」/萱原しのぶ
きょうの数字
19,244,181
きょうのキーワード
ヘイトスピーチ (hate speech)
言いぶん・even
やりたいことをやり続ける/和田奈々子(東京都)
夫婦の姓/内川勇介(高知県)
Gender× 建築:ひと・すまい・まち
第7回 黎明期の女性建築家 ―浜口ミホが果たした功績/村上美奈子
ざ・ぶっく
『BLUE HEART』-ブルー・ハート
『女も男もフィールドへ』-FENICS 100 万人のフィールドワーカーシリーズ 第12 巻
『女たちの情熱政治』-女性参政権獲得から70 年の荒野に立つ
『仕事の人類学』-労働中心主義の向こうへ
Women @ キャリア人財プラットフォーム
第2期キャリア形成支援士から、女性への応援メッセージ
荒木三惠さん(埼玉県)/住田淳子さん(東京都)
西村明希子さん(東京都)/丸山百合子さん(神奈川県)
※PDFの印刷、配布、無断転載等はご遠慮ください。