事業案内

学びの力で、女性をエンパワーメント

ジェンダー平等な社会の実現のために、生涯にわたる学びの支援、情報提供、ネットワークづくりなどの事業を行っています。

主な事業内容

<まなぶ・はぐくむ

  • (公財)日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー
    女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインをジェンダーの視点で支援する方を「キャリア支援デザイナー」として登録し、活動をサポートしています。

  • 日本女性学習財団 未来大賞
    「出発・再出発」をテーマに、ジェンダー平等社会の実現に向けて、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人の思いや過程をまとめたレポートを募集し、「日本女性学習財団 未来大賞」として表彰しています。

  • 次世代育成講座
    ジェンダー視点で子育て支援や教育の現場を考える講座を開催しています。

<つなぐ・つなげる>

<つたえる・ひろめる>

<ひらく・つどう>

  • 女性のためのシェアオフィス Office We learn
    学びを実践につなげ、女性たちのビジネスチャンスとネットワークを広げていくことを目的とした、女性のためのシェアオフィス「Office We learn」を運営しています。

  • 集い、学び合う場所 Space We learn
    男女共同参画・ジェンダー平等社会に向けた新たな学び合いの場、多様な人々が生きやすい社会に向けて変革を生み出す場として「Space We learn」を開いています。ライブラリーや展示スペースもあります。

  • ぶっく・とーく
    今、注目の本を取り上げ、著者等にお話をうかがいます。

  • 芝公園ラボ
    場所、つながりなど、当財団の資源を活かしながら、ジェンダーにまつわるさまざまなテーマを取り上げ、講座などを開催しています。