2025/02/19講座・イベント
第12期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー登録証授与式 を2月15日にハイブリッドで開催しました。
2025/02/19講座・イベント
芝公園ラボVol.4「この星をウチらの星にするためにヤングケアラーを生み出す社会に矢を放つ ―ケアとパンプスとアタシ」を2月15日にハイブリッドで開催しました。
2025/01/31月刊 We learn(ウィラーン)
月刊「We learn」2025年2月号(No.848)
2025/01/30お知らせ
「第8回 日本女性学習財団 未来大賞」贈呈式を1月25日にハイブリッドで開催しました。
2025/01/17お知らせ
第23回ぶっく・とーく「この30年、私たちは働きやすくなったのか? ―延べ4,000人超の追跡調査結果『日本女性のライフコース』著者に聞く」 (2025年3月9日(日)ハイブリッド開催、キャリア支援デザイナー フォーラム内で実施)参加者募集!!
2025/01/17お知らせ
2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム (2025年3月9日(日)ハイブリッド開催)参加者募集!!
2024/12/27月刊 We learn(ウィラーン)
月刊「We learn」2025年1月号(No.847)
2024/12/26お知らせ
第8回 日本女性学習財団 未来大賞 受賞レポート決定!
2024/12/26お知らせ
キーワード「ブラザーペナルティ」を掲載しました。
2024/12/26お知らせ
【年末年始休業のご案内】年末年始の休業は、2024年12月28日~2025年1月5日となります。
年間講読料5,060円(税込み)
特集
地方と女子 ─ 教育格差と生きづらさはどこから?
巻頭言
女子の大学進学格差―意識か構造か/河野銀子
研究レポート
大学進学を目指すプロセスは平等なのか―「地方」の女子にのしかかる「障壁」/寺町晋哉
社会を旅するシネマ
『マサラチャイ』(ノーカット完全版)―インドから考える家族と社会の切り離せない関係
冊子版We learn 購読申し込み PDF版We learn 購入申し込み
Instagram始めました
男女共同参画・生涯学習「キーワード・用語解説」
パネル貸出「発見!ジェンダー」
減災とジェンダー
DVD「関係づくり」で子育て支援!
NWEC Channel「学校をもっと男女共同参画に〜男女平等に教えるには〜」
賛助会員募集
女性のためのシェアオフィス「オフィス We learn」会員募集
男女共同参画リンク集
ページ上部へ