月刊「We learn」2023年5月号(No.829)

特集:娘・母・家族と規範

  • 巻頭言:マザリング/母をする ―その息苦しくてごちゃごちゃした希望について/北村 文
  • 研究レポート:「子ども・若者ケアラー」を取り巻く現状とジェンダー・家族 /斎藤 真緒
  • 活動情報:選択的夫婦別姓・全国陳情アクション/井田 奈穂
  • このひと:石黒 弥千代さん(MANABO ASOBO代表)
  • JAWE+キャリア支援デザイナー #ここから!キャリアのヒント:
    Vol.46 ニューノーマルに期待するジェンダーアップデート/花房 雅子
  • きょうのキーワード:こども家庭庁
  • 社会を旅するシネマ:
    『82年生まれ、キム・ジヨン』―「良い夫」が際立たせる深刻さと「憑依」に込められたメッセージ/
    アーヤ 藍
  • 学びのスイッチ―男女共同参画AtoZ―ジェンダーレンズで読み解くSDGs:
    第2回 持続可能な社会の実現に必要な基盤はジェンダー平等/萩原 なつ子
  • 言いぶん・even :
    ジェンダーの実をひろう/大森 真理子(茨城県)
    みんなが求める女らしさってなんだろう ある日スカートを履くことをためらった私/鈴木 愛美(静岡県)
  • Gender×博物館―博物館をジェンダーでひも解くと:
    第2回 大英博物館の小さな展示 ―「わきまえる」の拘束力/横山 百合子
  • ざ・ぶっく:
    『ケアと家族愛を問う』― 日本・中国・デンマークの国際比較/宮坂靖子編著
    『父ではありませんが 第三者として考える』/武田砂鉄著
    『風刺漫画で説く 女を待つバリア』/西田淑子著
    『孤独と居場所の社会学』― なんでもない“わたし”で生きるには/阿比留久美著

〈ハイブリッド開催〉2022年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「デザインの可能性が教えてくれた私たちのキャリア~一緒に何かをすることで、ちがいを分かり合え、活力に変えられる。その実践事例~」開催報告(2023年3月11日)
(公財)日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー「デザイナーズ・ラボ」始動!

ページ上部へ