
大村 敦子(おおむら あつこ):東京都【第9期】
◆プロフィール
NTTデータマネジメントサービス株式会社 人事総務部 課長。国家資格キャリアコンサルタント、CDA、国会議員政策秘書資格。
大学卒業後、国会議員の秘書として衆議院・参議院に在籍。その後、情報・通信会社での役員秘書を経て現職。人事業務にも携わることになり、資格を取得した。また、大学院にて雇用問題、人的資源、キャリア支援を学んでいる。
2021年10月~2022年9月までの活動報告
〔社内のリアルワーママセミナーの参加〕
定期的に開催される、所属するグループ会社全体の女性社員に向けての働く女性のキャリアを支援するセミナーに参加。今回は2021年10月開催であったが、産休・育休を経て職場復帰した女性社員の産休前・産休中、育休明けの職場復帰後の仕事と育児の体験談を共有いただいた。仕事と育児の両立に悩む女性社員のキャリア支援に活かせる事例を学ぶ。
〔日本女性学習財団リニューアル記念講座「変革を生む場・学びとは」に参加〕
2022年7月21日に開催された「変革を生む場・学びとは」の講演会に参加。法政大学石山先生とジャーナリストの野村浩子さんのテンポ良いトークは大変印象的だった。
自身にとっての仕事の意味が、自分の中にきちんとはまると幸せ(ウェルビーイング)が向上する、仕事が自分の成長にどう繋がるか、その仕事が社会課題、組織全体にどう意義があるかが連結できたとき、自分にとっての成長であり、「学び」ではないか。という石山先生の講話が印象的であった。