HOMEの中の次世代育成の中の2021年度子育て支援

子育て支援

共に育ちあう子育て環境づくりを支援します!

2021年度(公財)日本女性学習財団次世代育成講座
「脱120位!ジェンダー平等社会に向けて私たちができること
~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」

開催日時2021年11月12日(金)19:00〜20:30

実施方法オンライン(Zoom)開催

参加人数85人

  • 2021年度(公財)日本女性学習財団次世代育成講座「脱120位!ジェンダー平等社会に向けて私たちができること~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」をオンラインにて開催しました。パネリストに、伊藤梨里さん(Youth Gender Studies代表)と木村侑加さん((公社)ガールスカウト日本連盟SDG5推進委員、中学校教諭)、講師兼コーディネーターに木村育恵さん(北海道教育大学教授)を迎え、それぞれの活動や研究から、教育現場におけるジェンダー課題について考え、意見交換をしました。
  • 事業の流れ・様子

トークセッション

 まず、講師兼コーディネーターの木村育恵さんから、ジェンダー平等社会に向けて、日本の課題と教育の重要性について講義いただき、教員を対象に実施した調査結果をもとに、教員世界のジェンダー不平等の実態について、問題意識が提示されました。その後、パネリストのお二人から、それぞれお話いただきました。
 木村侑加さんは、(公社)ガールスカウト日本連盟が実施した『「ジェンダー」に関する女子高校生調査報告書』から、「女の子だから」を理由に何らかの制限を受けているという声や、無意識の偏見の実態などお話いただきました。また、中学校での取り組みから、ジェンダー・バイアスを感じている男の子の声についてもご紹介いただきました。
 伊藤梨里さんは、「もっと早くジェンダー教育を受けていたら」という思いでYouth Gender Studiesを設立したことやジェンダー教育導入に向けた活動内容のご紹介と、若い世代が問題意識をもって声を上げていくことの重要性を力強くお話いただきました。
 それぞれのお話の後は、登壇者の間での意見交換、また参加者からの質問に答える時間となりました。中学生を含むユースの方から多くの質問や感想をいただき、充実した時間となりました。

  • アンケートより

「教育がいかに大切かを、再認識した」「さまざま視点からジェンダー問題に触れることができた」
「自分自身も、ジェンダー教育の必要性に関する声を上げていきたいと、思いを新たにした」「若い方々の問題意識や取り組みを知ることができて心強く思った」などの感想が寄せられました。

「脱120位!ジェンダー平等社会にむけて私たちができること ~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」 の参加者募集は締め切りました。

<オンライン開催> 2021年度(公財)日本女性学習財団 次世代育成講座
「脱120位!ジェンダー平等社会にむけて私たちができること
~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」【2021年11月12日】 参加者募集!!

  • 世界経済フォーラムが発表する「ジェンダー・ギャップ指数」順位120位。ここから脱するための一つのカギは教育です。ジェンダー平等社会を実現するために、本講座では教育現場にさまざまな面からかかわる登壇者のお話から、学校・教育現場におけるジェンダー課題について考えていきます。保護者、子育て支援者、学校・教育関係者など次世代育成に関わる方、また、本テーマに関心のあるユースの参加も大歓迎です。全国各地からのご参加をお待ちしています。
日時 2021年11月12日(金)19:00〜20:30(受付開始18:50)
パネリスト ・伊藤梨里さん(Youth Gender Studies 代表)
・公益社団法人ガールスカウト日本連盟
講師 兼
コーディネーター
・木村育恵さん (北海道教育大学教育学部 教授 )
内容 ・お話・トークセッション、質疑応答
開催方法

オンライン(Zoom)開催。 お申し込み後詳細をお知らせします。

*本講座はリアルタイム配信のみでの開催となります。

【Zoomについて】
・大量のデータ通信が発生する場合があります。データ通信料は受講者の負担になります。
・回線、機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございますのでご了承ください。
・録音、録画、スクリーンショットはご遠慮ください。

【Zoomのご利用にあたって】
・インターネットに接続できる環境とパソコン、タブレット、iPhone、スマートフォンなどが必要です。
・できるだけ、パソコンからのご参加を推奨します。パソコンはカメラ・マイク機能がついたものを使用してください。
・タブレット、iPhone、スマートフォンの場合はGoogle PlayやApp Storeなどから事前にアプリをインストールしてください。

対象 子育て支援にかかわる方、学校・教育関係者、テーマに関心のある方 等
定員 60名(先着順)
参加費 ・一般  1,000円
・(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー、賛助会員、理事・評議員・監事 800円
・大学生以下 無料
主催 公益財団法人 日本女性学習財団
お申込み 以下の方法でお申込みください。
Peatix(https://jawe211112.peatix.com)にアクセスの上、お申込みください。
問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
E-mail:jawe@nifty.com
※新型コロナウイルス感染症対策のためテレワークを実施しております。お問い合わせはメールにてお願いいたします。
チラシダウンロード
Get Adobe ReaderPDFファイルをご覧になるにはアドビシステムズ社の「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない場合は右のボタンをクリックし、手順に従ってインストールしてください。
ENGLISH サイトマップ キーワード・用語解説